囲碁アプリ「阿Q囲碁」対局時の設定
皆さん、こんにちは。 関西棋院棋士の星川愛生です。
前回、前々回から「阿Q囲碁」というAndroid用の囲碁アプリを紹介しています。
今回は対局時の設定をお伝えします。
まずは起動画面でPlayを押します。
そうすると新規対局の設定ができます。
『Style』なんとAIの棋風が選べます
『Select color』黒番か白番かを選べます。
『Board size』盤の路数を選べます。最小が9路盤で最大が19路
『Select handicap』置き石の数を選べます。互先から9子まで
『Play mode』AIの強さを調整できます。
Rank、強さを段級位で調整。18kから9dまで
Byoyomi、一手1秒から60秒まで設定できます。
『Select rule』中国、日本、古代ルールが選べます。
『Set komi』コミの設定ができます。
『Allow Al resign』AIが投了するかの設定
『Show heat map』AIの手番時に評価値などを表示します。
棋風の一覧です。
「Balance」 バランス、平均ということか?
「Wrestle」 レスリング、格闘という意味だが、接近戦が強い?
「Cosmic」 コズミック、宇宙流?
「Sewer」 サワー?、直訳すると下水道。地に辛い打ち方?
「Warlike」 ウォーライク、好戦的という意味だがレスリングとの違いは?
「Classical」 クラシカル、古典的な棋風とは?
「Chaos」 カオス、棋風が混沌とはなんだかカッコイイ
さて、いかがでしたか?
実は現在、棋力の調査中で18kや17kなどは最初の数手を一線に無駄手を打って
その後に普通に着手するという調整を行っているようです。
実質的には置き碁みたいなものでしょうか。
なので棋風についてはまだ手を付けていません💦
そのうち、棋風の違いもレポートできたらと思います。
いずれにしても「阿Q囲碁」は優秀な囲碁アプリです。
この記事へのコメント